2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧

An error occurred while installing pg の対処法

bundle インストール中、 こんなエラーが。 An error occurred while installing pg (0.18.4), and Bundler cannot continue. Make sure that `gem install pg -v '0.18.4'` succeeds before bundling. 詳しく見てみると、 コンフィグファイルがないためにエラ…

国文生のための単位チェッカーアプリつくった

単位確認は結構面倒な作業なので、 アプリにしてみた。 デザインにはMaterial UI使用。 統一感が出ていい感じ。 セルにホバーかクリックした時にその要素のテクストがポップアップするようにしたかったがよくわからん。 jQuery使うんだろうか。 単位チェッカー fir…

Error: Could not symlink share/man/man8/nginx.8

nginxをbrewでインストール $ brew install nginx nginxコマンドを打つとコマンドが見つからない $ nginx nginx: command not found インストールはされているが, 有効化されていないとのこと $ brew install nginx Warning: nginx-1.8.0 already installed,…

Uncaught ReferenceError: require is not defined 対処法まとめ

前にも記事を書きましたが、少し勉強した中で他にも解決法を見つけたのでまとめておきます。 さて、クライアントサイドのJavaScriptではrequireを使ってNode.jsのモジュールを読み込むことはできません。したがって以下の様なツールを組み込む必要があります…

子供向けプログラミング言語Scratchでチューチューロケット!

試験に向けて忙しくあまり更新出来てないが、Scratchで何かしら凝ったものをつくるという課題があったので、SEGAの名作パズルゲームチューチューロケット!をイメージしてパズルゲームをつくってみたので公開する。不具合があった場合はステージセレクト画面…

コミットメッセージの先頭に使う絵文字(Emoji)まとめ

git

コミットメッセージの先頭に使う絵文字(Emoji)まとめ uraway/emoji-matome · GitHub 例えば、バグを修正したというコミットメッセージだけでも、チームや人によって"fix bug", "bug fixed", "fixed bug", "bug fix"など、さまざまな可能性がある。そこで、そ…

簡単にはてなブログに投稿できるAtomパッケージ"hatena-blog-entry-post"をメジャーアップデートしてみる。

gist-it,settings-viewを参考に、メッセージの改良と選択部分を投稿する機能の追加を行い、メジャーアップデートを行った。 uraway/hatena-blog-entry-post · GitHub コマンド Post Current File (⌥⌘P) 現在のファイルを投稿する。 Post Selection (⇧⌥⌘P) 選…

簡単にはてなブログに投稿できるAtomパッケージ"HatenaBlogEntryPost"に新機能を追加してみる。

投稿後にタイトルエディタにエントリのURLが表示されるようになりました。 カテゴリを追加できるようになればいいんですケド、難しいので後回し。 atom.io

簡単にはてなブログに投稿できるAtomパッケージ作ったよ

はてなブログのAPIを使って、Atomから簡単にエントリを投稿できるパッケージをつくってみました。 HatenaBlogEntryPost レスポンスの解析とかカテゴリとか投稿時間とか色々機能は追加できそう。 POSTリクエストにはsuperagentを使用。一回リクエストで詰まっ…

いつまでimport Reactしているつもり? Webpack-ProviderPlugin

1日に何回このようなimport宣言を書いていますか? import React from 'react' import ReactDOM 'react-dom' import $ from 'jquery' ファイルごとにいちいちimportするのはめんどくさいですよね。書き忘れるとエラーも起こすし。 そこで活躍するのがWebpack…

Feedly検索ブラウザアプリ作ったよ

Node.jsとExpressを使って、簡単なFeedlyアプリをheroku上に作ったので公開します。Expressほとんど初めて触ったけど楽しい。 DOM操作がやっぱりめんどくさかったのでReact.jsで作り直すかも。 FeedlySearch サイトのタイトルやURL、FeedのURL等で検索できま…

JSONデータをReactでリスト表示する

単一コンポーネント this.setStateメソッドでstateとして取得 componentDidMount() { $.ajax({ url: this.props.url, data: { q: "select title from feed where url = '" + this.props.target + "'", format: "json" }, type: 'GET', dataType: 'json', suc…

はてなブログのfeedをjsonで取得してReactで表示してみる with YQL

前記事では、クロスドメインリクエストについて学びました。しかし、普通にCORSを行っても、No 'Access-Control-Allow-Origin' header is present on the requested resourceと返されるAPIがあります。セキュリティの問題からAPIが許可していないためです。 …

CORSリクエストについてのまとめ

http://www.html5rocks.com/en/tutorials/cors/#disqus_thread Author Monsur Hossain ほとんどこちらの要約 導入 aaaa.comにはbbbb.comがアクセスしたいデータがあるとしよう。このクロスドメインリクエストは従来same-origin -policy によって禁止されてい…