グローバルインストールしたnodeモジュールが使えない時の解決策
nodeのモジュールであるexpress-generatorをグローバルインストールしても動かない。
$ npm install express-generator -g $ express express: command not found
パスを通したら使えるようになったので、メモを一応残しておきます。
参考:
変にファイルいじったからかなあ…
$ npm config set prefix ~/npm
vimでファイル編集
$ vi .bash_profile
末尾にexport PATH="$PATH:$HOME/npm/bin"を追加。:wqで保存終了。
再起動して確認してみる。
$ express -h
Usage: express [options] [dir]
Options:
-h, --help output usage information
-V, --version output the version number
-e, --ejs add ejs engine support (defaults to jade)
--hbs add handlebars engine support
-H, --hogan add hogan.js engine support
-c, --css <engine> add stylesheet <engine> support (less|stylus|compass|sass) (defaults to plain css)
--git add .gitignore
-f, --force force on non-empty directory
パスが通ったのを確認。グローバルインストールしたモジュールが使えるようになりました。